2023年2月28日≫ 令和4年(2022年)広報くまの集録版を販売!
PDF版ダウンロード
(3.07MB)
表紙:●自転車イベント「グランフォンド熊野」
P2-7:●スポーツ交流のまち熊野市
P8-9:●新型コロナワクチン接種今後の予定,●ごみの出し方が一部変わります,●熊野市自主運行バス運賃改定
P10-11:●まもろうよ、こころ~自殺対策強化月間~,●獣害対策5つの心得
P12-13:●春の全国火災予防運動,●「クマノミチのひなまつり」,●みんなのSDGs
P14-15:●くまのペンリレー,●図書館だより
P16-19:●まちのわだい,●お知らせ,●お誕生、おくやみ
P20-21:●子育て情報,●各種相談,●健康情報,●広報クイズ
P22:●わが家のスター,●マイナンバーカードをお持ちの人は転出の手続きがオンラインでできます
このページの先頭に戻る
PDF版ダウンロード
(2.88MB)
表紙:●二十歳を祝う会
P2-3:●令和5年熊野市二十歳を祝う会
P4-5:●予防接種の補助金,●糖尿病予防講演会,●20代30代のための健康チェック
P6-7:●市・県民税の申告は郵送で,●税務署からのお知らせ
P8-9:●福祉医療費助成制度,●差別をしない・させない・ゆるさない,
●食生活改善推進協議会レシピ「カレーマカロニサラダ」
P10-11:●くまのペンリレー,●図書館だより
P12-13:●まちのわだい:,●広報クイズ
P14:●11月市議会定例会
P15-17:●お知らせ,●お誕生、おくやみ
P18-19:●子育て情報,●各種相談,●健康情報
P20:●わが家のスター,●飛鳥町で寄せ植え教室を開催,
●訪問美容ハニー・ビー
このページの先頭に戻る
PDF版ダウンロード
(4.04MB)
表紙:●雲海を背に走る(熊野古道トレイルランニングレース)
P2-3:●新年のごあいさつ 熊野市長 河上敢二、熊野市議会議長 久保智
P4:●新型コロナウイルスワクチン今後の予約方法,●農業者を支援
P5:●職員を追加募集(令和5年4月採用予定),●熊野市に帰ってきませんか
P6-10:●2023新春お子さま写真スペシャル
P11:●価格高騰緊急支援給付金の手続きをお早めに,●65歳以上が対象「障害障害者控除認定」
P12-13:●肝炎ウイルス検査,●家庭用パソコンの廃棄方法が変わります,●市・県民税の申告は郵送で
P14:●始めてみよう在宅ワーク,●「細川たかし・長山洋子スペシャルジョイントコンサート」
P15:●食生活改善推進協議会レシピ「まろやか白和え」,●熊野市民俳句会,まみる短歌会作品
P16-17:●くまのペンリレー,●図書館だより,●広報クイズ
P18-19:●まちのわだい,●お知らせ、人のうごき
P20-21:●お知らせ,●お誕生、おくやみ
P22-23:●子育て情報,●各種相談,●健康情報
P24:●わが家のスター,●ザ・オランジェガーデン五十鈴川
このページの先頭に戻る
2023年
<2022年>
<2021年>
「広報くまの」を音声でお聞きいただけます。平成25年6月分からMP3ファイル形式の「声の広報(広報くまの音声版)」をホームページに掲載しております。
なお、「声の広報」は、紀南視覚障害者福祉会や朗読ボランティアの皆さんにご協力いただき作成しています。
お聞きいただくには、「Windows Media Player」などが必要です。「Windows Media Player」がインストールされていない場合は、インストールをまず行ってからお聞きください。
市長公室 広報広聴係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796番地
電話番号:0597-89-4111内線322