清掃施設の見学について
熊野市の清掃施設を見学したい方は、環境対策課までお申し込みください。
環境対策課では、家庭から出るごみや汚泥(し尿)を処理しています。このごみや汚泥が
どのように処理されているか興味のある方は、事前に申し込みをいただくと業務に支障の
ない範囲で見学できます。
●対象
熊野市の住民で5名以上のグループで申し込んでください。
(学校などの授業で社会見学する場合は従来どおりです)
●見学施設
熊野市クリーンセンター(焼却施設・汚泥(し尿)処理場)、有馬不燃物処分場の全部または一部
ただし、汚泥再生処理施設は津波などの1次避難施設となっている関係で、申し込みの人
数に関わらず見学は可能です。
●見学時間
申し込み時にご希望の日時をお聞きしたうえで調整させていただきます。
●申込受付
随時(午前8時30分〜午後5時30分) : 施設見学申込書
お問い合わせ・お申込みは下記までお願いします。
●分別作業体験
希望により分別作業体験も受け付けます。
作業必要な手袋は環境対策課で用意します。
環境対策課(クリーンセンター内) 施設業務係
〒519−4325 熊野市有馬町5233番地
電話 0597−89−2804
FAX 0597−89−6502
メール kankyou@city.kumano.mie.jp