熊野市森林・林業ビジョン
〜SDGs時代の森林経営と持続的価値の創造を目指して 〜
令和3年5月策定
|
平成31年4月に、市町村による間伐などの森林整備の推進とこれに必要な人材育成・担い手の確保、森林整備を助長する木材利用施策に必要な経費に充てるための森林環境譲与税の市町村への配分がスタートしました。同時に、市町村による森林整備を確実に進めるために新たな森林管理システムが森林経営管理法によって創設されています。
本市では、新たな森林管理システム(森林経営管理制度)において、市が地域の森林をどのような方針のもとに、どのような姿の森林を目指して整備していくのかを示すとともに、あわせて森林整備を支える林業、木材産業をどのように活性化していくのかに対する施策の方向を明らかにするため、「熊野市森林・林業ビジョン」を策定します。今後は、このビジョンに沿って長期的な視点で戦略的に森林施策を展開していくことになります。
PDF版ダウンロード
熊野市森林・林業ビジョン(概要版)(PDF_6.03MB)
熊野市森林・林業ビジョン(PDF_28.2MB)
|