新型コロナワクチン接種(秋開始接種)

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

新型コロナワクチン接種について、国は無料で受けられる期間を令和6年3月31日まで延長しました。9月20日からは、「秋開始接種」として、接種が開始されます。
熊野市では、9月25日から接種を開始します。現時点では、熊野市へのワクチン配送が限られていますので、高齢者(65歳以上)と64歳以下の基礎疾患を有する方を優先して接種を開始します。

秋開始接種の実施期間は、令和6年3月31日までとなっています。
詳しくは、厚生労働省のリーフレットをご参照ください。

【接種対象と接種間隔】

初回接種(5歳以上は1・2回目接種、生後6か月から4歳以下は3回目接種)を終了し、前回接種完了後から3か月以上経過した生後6か月以上のすべての方

※令和6年3月31日までの間 に1回接種を受けることができます。

【使用するワクチンの種類】

ファイザー社またはモデルナ社のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

【接種券の送付】

高齢者(65歳以上) 

令和5年5月8日から令和5年6月30日までに接種した方には、9月13日(水曜日)に接種券を発送します。7月以降に接種した方には、前回接種してから3か月が経過する頃に順次発送します。
なお、前回の接種が令和5年5月7日以前の方は、以前に送付した接種券で接種を受けていただくことができます。接種券を紛失された方は、コールセンターにご連絡いただければ再発行します。

基礎疾患を有する方(12歳以上64歳以下)

令和5年5月8日から令和5年6月30日までに接種した方には、9月13日(水曜日)に接種券を送付します。7月以降に接種した方には、前回接種してから3か月が経過する頃に順次送付します。
なお、前回の接種が令和4年9月19日以前の方は、以前に送付した接種券で接種を受けていただくことができます。接種券を紛失された方は、コールセンターにご連絡いただければ再発行します。

上記以外の12歳以上64歳以下の方

(11月頃から接種開始)
前回の接種が令和4年9月19日以前の方は、以前に送付した接種券で接種を受けていただくことができます。
令和4年9月20日から令和5年9月19日までに接種した方は、接種券が送付されていませんので、コールセンターにご連絡ください。
なお、接種券を紛失された方は、コールセンターにご連絡いただければ再発行します。

生後6か月以上11歳以下の方

接種を希望する方は、コールセンターにご連絡ください。

【接種方法】

集団接種

高齢者と基礎疾患を有する方

使用するワクチン

ファイザー社のオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン

日時

10月1日 (日)
9:00-12:00
13:30-16:30
10月14日 (土) 14:00-17:00
10月15日 (日) 9:00-12:00
13:30-16:30

場所

熊野市保健福祉センター

予約方法

電話とLINEで、予約開始は9月20日(水曜日)9時00分からとなります。

電話
予約先
熊野市新型コロナワクチン相談・予約コールセンター
電話番号
0597-88-0567(ゼロコロナ)
受付時間
土日、祝日を除く平日の9時00分~16時30分
LINE
予約先
熊野市公式アカウントから予約
登録方法
ID:@kumano_cityから友だち追加をお願いします。
受付時間
24時間(土日、祝日を含む)

個別接種

使用するワクチン

ファイザー社またはモデルナ社のオミクロン株XBB .1.5対応1価ワクチン

【市内の接種可能な医療機関】

医療機関名 電話番号 受付時間
荒坂診療所 0597-87-0626
9時00分~11時30分
(火・水・木・金・土)
予約受付開始:9月19日、接種開始:10月3日
井本医院 0597-86-0016
14時30分~16時30分
(月・火・木・金) 
予約受付開始:9月14日、接種開始:10月2日
原田医院
0597-88-0035
診療時間内
大石医院 0597-85-2043
診療時間内
尾辻内科クリニック 0597-85-2021
診療時間内
協立内科外科医院 0597-89-5035
14時00分~17時00分
(月・火・水・金) 
※予約専用ダイヤル 090-8912-5035
予約受付開始:9月14日、接種開始:9月25日
和田医院 0597-85-3668
診療時間内
大石産婦人科医院
0597-89-1717
午前中
(月・火・水・木・金)
予約受付開始:9月19日、接種開始:10月2日
小山医院
0597-89-2701
10時30分~12時00分
(月・火・木・金)
五郷診療所 0597-83-0356
14時00分~16時30分
(火・木) 
神川へき地診療所
0597-82-0232
診療時間内
予約受付開始:9月14日、接種開始:10月12日
育生へき地出張診療所
0597-82-1135
診療時間内
予約受付開始:9月19日、接種開始:10月17日
紀和診療所 0597-97-0710
診療時間内 
予約受付開始:9月14日、接種開始:10月16日

接種当日の持ち物

接種券一体型予診票・予防接種済証
接種券一体型予診票がないと接種は受けられません。予診票は切り離さずに、スムーズに接種できるよう、必ず接種の前にご記入ください
本人確認書類
免許証、健康保険証など
お薬手帳
服薬している方

予診票の記入例

お問い合わせ

健康・長寿課/保健予防係

〒519-4324  三重県熊野市井戸町1150
電話番号:0597-89-3113

ページトップへ