熊野市職員募集(追加募集)
次のとおり令和7年4月採用予定の職員を募集します。(追加募集)
募集職種、採用予定人数
職種 | 採用予定人数 |
---|---|
事務職(一般) | 若干名 |
事務職(行政実務経験者) | 若干名 |
保育士 | 1名程度 |
社会福祉士 | 1名程度 |
保健師 | 1名程度 |
技術職(土木) | 1名程度 |
技術職(建築) | 1名程度 |
技術職(電気) | 1名程度 |
消防職 | 1名程度 |
受験資格
- 事務職(一般)
- ・平成7年4月2日以降に生まれた人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)
- 事務職(行政実務経験者)
- ・昭和54年4月2日以降に生まれた人
・国、都道府県または市区町村における職務経験が受験申込日において5年以上ある人
- 保育士
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)
・保育士の資格を有する人または令和7年3月31日までに資格を取得する見込みの人
- 社会福祉士
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)
・社会福祉士の資格を有する人(国家試験合格者を含む)または令和7年3月末までに取得見込みの人
- 保健師
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)
・保健師の資格を有する人または令和6年度に実施される国家試験で当該資格を取得する見込みの人
- 技術職(土木)
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・土木技術の専門科目を履修した人、または令和7年3月31日までに履修見込みの人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)、または令和7年3月31日までに卒業見込みの人
- 技術職(建築)
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・建築技術の専門科目を履修した人、または令和7年3月31日までに履修見込みの人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)、または令和7年3月31日までに卒業見込みの人
- 技術職(電気)
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・電気技術の専門科目を履修した人、または令和7年3月31日までに履修見込みの人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)、または令和7年3月31日までに卒業見込みの人
- 消防職
- ・平成2年4月2日以降に生まれた人
・学校教育法に定める大学、短期大学(高等専門学校を含む)、高等学校以上を卒業した人(同等のものを含む)、または令和7年3月31日までに卒業見込みの人
・採用後は、熊野市、御浜町、紀宝町に居住し、非常時に速やかに出勤できる人
・その他、消防職に関する条件があります
※受験資格等詳しくは、募集要項で確認してください。
試験日程
- 第1次試験
- 令和7年1月26日(日曜日)
- 第2次試験
- 令和7年2月10日(月曜日)※調整中
申込方法
令和6年12月16日(月曜日)から令和7年1月16日(木曜日)までに、インターネットで申し込んでください。(1月16日午後5時15分までに熊野市サーバーに到着したものを有効とします。)
その他
※本年度に熊野市が行った採用試験を受験した人は、本試験を受験することはできません。
- お問い合わせ
-
総務課/職員係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
電話番号:0597-89-4111
内線:333