熊野市
ホーム
くらし
観光
市政
防災
リンク集
問い合わせ

問い合わせ先

市役所
紀和総合支所
出張所
保健福祉センター
クリーンセンター
紀和B&G海洋センター
消防本部
消防署

熊野市役所(本庁舎)

 熊野市井戸町796番地
 電話番号は全て0597-89-4111となります。
課名 係名 内線番号 主な業務
市長公室
メールアドレス
秘書係 311 秘書、三役の日程調整
企画係 313,316,317 総合企画、地方創生、移住定住、男女共同参画、地域バス
ふるさと納税、
調整係 314 総合調整、地域まちづくり計画、花いっぱい運動
地域間交流、国際交流
広報広聴係 322 広報・広聴、市統計
財政係 312,323 予算編成及び執行管理、地方交付税、市債
総務課
メールアドレス
行政係 331,335 条例等審査、情報公開、個人情報保護、防災行政無線
職員係 333,341 人事、職員給与、行政機構、福利厚生
管財契約情報推進室
管財契約係
305,332,334 財産管理、庁舎管理、入札登録・指名、契約
情報化調査・企画、情報システム管理運営
検査係 321 工事検査
防災対策推進課
メールアドレス
防災対策推進係 336,337 地域防災計画、災害対策本部、自主防災組織
市民保険課
メールアドレス
医療助成係 121,124 老人保健(医療)、福祉医療
戸籍住民係 134,135 戸籍、住民基本台帳、外国人登録、埋火葬許可
生活安全相談係 133 各種相談、交通・生活安全、人権啓発
保険年金係 122,123,131 国民健康保険、国民年金
税務課
メールアドレス
税務係 141 軽自動車税等賦課、税務諸証明
固定資産税係 154,155 固定資産税賦課、固定資産評価審査委員会
市民税係 144,152,153 市民税(県民税含む。)・国民健康保険税賦課
収納係 142,143 市税等の徴収
農林業振興課
メールアドレス
農業振興係 482,483 農業振興、農業改良
アグリパーク推進室
 企画係
488 基本構想の策定、6次産業化支援事業
 事業推進係 482,483 生産、加工及び商品開発等、農業振興公社連絡調整
高付加価値農作物推進事業
 基盤整備係 486,487 基盤整備計画
林業振興係 481,485 林業振興、市有林施業 
産業基盤整備第1係
産業基盤整備第2係
486,487 農業施設の整備、林業施設の整備、漁港施設の整備
庶務係 484 庶務
水産・商工振興課
メールアドレス
水産業振興係 471,473 水産業・水産物振興、種苗放流
商工業振興係 472,474 商工業振興、企業育成・誘致、勤労者福祉
観光スポーツ交流課
メールアドレス
観光交流係 431,432 観光事業調査・企画、観光宣伝、
観光イベント、観光施設整備・維持管理
スポーツ交流係 460,461 スポーツ交流推進
庶務係 433 庶務
建設課
メールアドレス
庶務係 224 工事請負契約、急傾斜地等地域指定、防犯灯
維持管理第1係
維持管理第2係
222,227 道路・河川・法定外公共物の維持管理
市営住宅の管理
土木係 225,226 道路・河川事業
都市計画係 210,218 都市公園維持管理、都市計画
宅地開発、空家等対策の推進
建築室 建築係 223,228 市有建築物の工事、地籍調査
福祉事務所
メールアドレス
庶務係 173 庶務
生活支援係 165,167 生活保護
社会福祉係 164,166 障害者福祉、民生委員・児童委員、戦傷病者
児童福祉係 162,163 児童福祉、児童・児童扶養手当
生活困窮者自立支援係 169 生活困窮者自立支援
こども家庭総合支援室 161,168 子ども家庭の支援全般、母子・父子・寡婦福祉
要支援児童・要保護児童、特定妊婦等への支援
会計課
メールアドレス
会計係 103 収入、決算調製、指定金融機関等
審査係 104 支出命令審査、支出
水道課
メールアドレス
業務係 217 水道料金、各種手続き
庶務係 215 庶務
工務係 216 水道工事設計管理
維持給水係 214 水道施設維持管理、水質管理
議会事務局
メールアドレス
庶務係 511 庶務、条例・規則・規程の制定改廃
議事係 511 議会、委員会、議案、会議録
教育委員会事務局 総務課
メールアドレス
庶務係 412 教育委員会運営、学校その他教育機関の設置・廃止
施設係 416 教育財産取得・管理、小中学校就学援助
教育委員会事務局 学校教育課
メールアドレス
学事係 413 学校管理運営、教職員組織、学齢児童生徒の就学等
学校教育課 指導係 417 学校教育指導助言、教科書その他教材の取扱い
教育委員会事務局 社会教育課
メールアドレス
社会教育係 418 社会教育振興、生涯教育、文化振興
スポーツ推進係 415 社会体育振興、社会体育事業、体育施設管理運営
農業委員会事務局
メールアドレス
農政係 420,421 農業委員会業務、農地法等に基づく許認可申請等
監査委員事務局
メールアドレス
201 各種監査業務
選挙管理委員会事務局
メールアドレス
331,335 選挙管理委員会業務

このページの先頭に戻る

熊野市役所紀和総合支所(紀和庁舎)

 熊野市紀和町板屋82番地
課名 係名 電話番号 主な業務
地域振興課
メールアドレス
地域振興係 0597-97-1112
0597-97-1113
登録・発行(戸籍、住民票、印鑑登録、市税等)
受付業務(年金、国保、医療助成、埋火葬許可)
連絡調整(生活保護、民生委員、福祉業務等)
各種相談窓口
紀和診療所(0597-97-0710)
地域まちづくり、地域防災、観光振興
道路維持管理、水道業務

このページの先頭に戻る

熊野市役所出張所

出張所名
電話番号
主な業務
神上出張所
 熊野市神川町神上173番地1
メールアドレス
0597-82-0001 登録・発行(戸籍、住民票、印鑑登録、市税等)
受付業務(年金、国保、医療助成、埋火葬許可)
育生出張所
 熊野市育生町長井230番地6
メールアドレス
0597-82-1106
五郷出張所
 熊野市五郷町桃崎358番地2
メールアドレス
0597-83-0001
飛鳥出張所
 熊野市飛鳥町小阪506番地1
メールアドレス
0597-84-0001
荒坂出張所
 熊野市二木島町560番地3
メールアドレス
0597-87-0004
新鹿出張所
 熊野市新鹿町640番地2
メールアドレス
0597-86-0004
上川出張所
 熊野市紀和町和気709番地
メールアドレス
0735-44-0002
西山出張所
 熊野市紀和町長尾1335番地
メールアドレス
0597-98-1004

このページの先頭に戻る

熊野市保健福祉センター

  熊野市井戸町1150番地
課名
係名
電話番号
主な業務
健康・長寿課
メールアドレス
庶務係 0597-89-3113 献血推進、救急医療体制、狂犬病予防
保健予防第1係 母子保健
保健予防第2係 介護予防
いきがい健康支援係 高齢者対策、高齢者福祉、介護保険、老人クラブ
地域包括支援係 0597-89-5811 介護予防支援・地域支援事業

このページの先頭に戻る

熊野市クリーンセンター

  熊野市有馬町5233番地
課名
係名
電話番号
主な業務
環境対策課
メールアドレス
企画管理係 0597-89-2804 環境保全、合併処理浄化槽、火葬場
施設業務第1係 ごみ収集、資源ごみ、粗大ごみ
施設業務第2係 ごみ焼却処理
施設業務第3係 し尿、浄化槽汚泥処理

このページの先頭に戻る

熊野市紀和B&G海洋センター

 熊野市紀和町板屋82番地
課名
係名
電話番号
主な業務
教育委員会事務局(駐在)
スポーツ推進・施設係 0597-97-0753 社会教育施設の管理運営

このページの先頭に戻る

熊野市消防本部

 熊野市有馬町1365番地1
課名
係名
電話番号
主な業務
総務課庶務係
メールアドレス
庶務係 0597-89-0993 消防職員人事、予算・決算、消防団事務
企画係 消防組織運営・企画・調整、消防計画
消防救急課
メールアドレス
消防係 0597-89-0995 水火災その他災害の防御計画、消防訓練等の指導
通信指令係 出場命令、災害情報収集、救急医療情報センター
予防課
メールアドレス
予防係 0597-89-0994 消防用設備等の設置指導・検査
危険物係 危険物製造所等に係る許可・検査・届出等

このページの先頭に戻る

熊野市消防署

  熊野市有馬町1365番地1
課名等
係名
電話番号
主な業務
警防課
メールアドレス
警防係 0597-89-0995 水火災その他災害の警戒・防御、救急・救助活動、
救急救命の指導・普及、火災原因調査
御浜分署
 南牟婁郡御浜町大字阿田和字平見6106番地1
警防分隊 05979-2-4731
紀宝分署
 南牟婁郡紀宝町井田字上野2437番地1
警防分隊 0735-32-4545
紀和分署
 熊野市紀和町板屋字所山158番地15
警防分隊 0597-97-1212
あすか救護センター
 熊野市飛鳥町小阪506番地1
- 0597-84-0001 救急活動、初動応急対策

このページの先頭に戻る


このページに関するお問い合わせ先

総務課 行政係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796番地
電話番号:0597-89-4111内線335