ホーム >> 市長の部屋
皆さん、こんにちは。熊野市長の河上です。
熊野市のホームページにようこそお越しいただきました。
熊野市は、吉野熊野国立公園の指定を受けた海、山、川の豊かな自然に恵まれ、世界遺産の熊野古道や日本最古と言われている花の窟神社、三百余年の伝統を持つ熊野大花火大会など全国に誇れる歴史や史跡を数多く有する「自然と文化のまち」です。
また、年間を通じて温暖な気候を生かしソフトボール・野球・ソフトテニス・ラグビーなど実業団や学生のスポーツ合宿も盛んで、遠方からも多くの方にお越しいただいています。
市の状況は、高齢化率が約44%と大変高く「超・超高齢化社会」となるなど過疎化、少子・高齢化が続いています。
国全体で人口減少が進むなか、喫緊の課題である人口減少対策を市政の最重要課題と位置づけ、市の総力を挙げて取り組んでいるところです。
しかしながら、地方創生をより深化・発展させ、市の活力を再生するためには行政だけではなく市民の皆さんのお力を欠かすことはできません。
地域内外の様々な諸課題に対し、市民の皆さんとともに大胆かつ積極的に施策を推進してまいりますので、より一層のご理解ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
<令和4年度>
コロナ禍によって大きく疲弊した「経済の回復・再活性化」を最優先に、「DXの推進」、「SDGsの推進」を政策横断的目標と位置づけ、「地方創生」の取り組みをはじめ、「働く場の創出を目的とする産業の振興」「福祉・健康づくり・子育て支援」「万全な防災対策」の3点を引き続き大きな柱として、教育・文化、生活環境等々まちづくりの多くの課題に対応するため、様々な取り組みを進めてまいります。
≫ 市長の公務日誌
このページの先頭に戻る
市長公室
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796番地
電話番号:0597-89-4111内線310