リチウムイオン電池搭載製品からの火災にご注意を!

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

 身近にある様々な機材にリチウムイオン電池が使用されていますが、近年、リチウムイオン電池搭載製品(モバイルバッテリー、スマートフォン、携帯扇風機等)からの出火が増えています。
 正しい知識で安全に使用して、事故防止に努めてください。

〈火災を防ぐ6つのポイント!〉
1 製品に衝撃を与えない。むやみに分解しない。
2 整理整頓された場所で充電する。
3 製造事業者が指定する充電器やバッテリーを使用する。
4 膨張、充電できない、バッテリーの減りが早くなった、充電中に熱くなるなど
 異常がある場合は使用をやめ、製造事業者や販売店に相談する。
5 熱のこもりやすい場所での使用は控える。
6 万が一の被害に備え、不燃性のケースなどに収納する。

お問い合わせ

消防本部/予防課

〒519-4325 三重県熊野市有馬町1365‐1
電話番号:0597-89-0994

ページトップへ