第3期熊野市子ども・子育て支援事業計画

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

第3期熊野市子ども・子育て支援事業計画を策定しました

 子ども・子育て支援の質・量の充実とともに、家庭、学校、地域、職域その他あらゆる分野が協働して、家庭を築き、子どもを産み育てるという希望をかなえ、すべての子どもが健やかに成長できる社会の実現をめざすことを目的として平成27年3月に「熊野市子ども・子育て支援事業計画」を、令和2年3月に「第2期熊野市子ども・子育て支援事業計画」を策定しました。
 この度、令和6年度で最終年度を迎えることから、「第3期熊野市子ども・子育て支援事業計画」を策定し、社会状況の変化に対応しつつ、各計画と連携しながら、子ども・子育て支援施策を総合的に推進していき、切れ目のない支援による子育て環境の充実を目指していきます。

計画の期間

 令和7年度から令和11年度までの5年間

計画の位置づけ

 子ども・子育て支援法第61条に基づく市町村行動として位置付けます。また熊野市総合計画を上位計画として、関連する個別計画と調和を図ったものとします。

お問い合わせ

福祉事務所/児童福祉係

〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
電話番号:0597-89-4111
内線:163

ページトップへ