マイナンバーカード・通知カード
マイナンバーとは、正式には「個人番号」といい、住民票を有する住民一人ひとりにつけられる12桁の番号のことです。このマイナンバーを国の機関や地方公共団体などが、社会保障、税、災害対策の3分野で活用することにより、スムーズな申告・申請等が可能となります。
マイナンバーカード(個人番号カード)について
マイナンバーカードの表面には、顔写真、氏名、住所、生年月日、性別及び有効期限が、裏面には個人番号、氏名、生年月日が記載されます。マイナンバーカードは公的な本人確認書類として利用できるほか、カードのICチップに搭載された電子証明書を用いて、e-Taxをはじめとした各種電子申請を行うことができます。
取得は希望する方のみです。
マイナンバーカード(個人番号カード)の申請・交付方法
マイナンバーカードの申請・受け取り方法は2種類あります。
1.申請時来庁方式(申請時に本人確認する方法)
申請者ご本人が市役所窓口に来庁して申請します。地方公共団体情報システム機構でマイナンバーカードが出来上がり、熊野市に届きます。届き次第、郵便(簡易書留郵便または本人限定受取郵便)によりマイナンバーカードを交付します。
申請窓口
- 市役所市民保険課、紀和総合支所、各出張所
申請方法
通知カードまたは個人番号通知書などに同封されている「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に顔写真を貼付し、必要事項を記入のうえ、必要書類を持参して、各窓口に申請してください。受付後、暗証番号設定依頼書に記入し、本人確認を行います。
必要書類
- 個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書
- 通知カード
- 本人確認書類(※下記「4 申請時・交付時に必要な本人確認書類」欄をご確認ください)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
その他
- 市役所各窓口にて無料写真撮影サービスを行っております。
- 通知カードや本人確認の書類がない場合は、再度交付時に来庁していただく必要があります。
- 通知カード、住民基本台帳カードは申請時に回収します。
2.交付時来庁方式(カード交付時に本人確認する方法)
次の方法により申請してください。地方公共団体情報システム機構でマイナンバーカードが出来上がり、熊野市に届きます。カードが届き次第交付通知書を送付します。交付通知書がお手元に届きましたら、次のものをご準備いただき、市民保険課戸籍住民係まで受け取りにお越しください。
マイナンバーカードの受け取りについては、申請したご本人が来庁してください。同一世帯内で複数の方が申請した場合でも、申請した方がそれぞれ受け取りに来ていただく必要があります。
必要書類
- 個人番号カード交付通知書・電子証明書発行通知書
- 通知カード
- 本人確認書類(※下記「4.申請時・交付時に必要な本人確認書類」欄をご確認ください)
- 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
郵便による申請
通知カードまたは個人番号通知書などに同封されている「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」に顔写真を貼付し、必要事項を記入のうえ、同封の返信用封筒にいれてポストに投函してください。
市役所では、郵送申請のお手伝い(無料写真撮影サービス)を行っております。
スマートフォンによる申請
「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」のQRコードを読み取り、申請用Webサイトにアクセスし、必要事項を入力し、顔写真をアップロードして送信してください。
パソコンによる申請
申請用Webサイトにアクセスし、「個人番号カード交付申請書兼電子証明書発行申請書」のID等、必要事項を入力し、顔写真をアップロードして送信してください。
3.申請・交付に来られる方について
- 15歳未満の方や成年被後見人の方は、法定代理人(親・成年後見人)の方と一緒に来庁してください。
- 申請者本人が病気、身体の障がいなどやむを得ない理由(証明する書類の提出が必要)により、来庁が困難である場合に限り、代理人に交付できます。その場合でも、申請者本人の顔写真入り本人確認書類が必要になりますので、ご注意ください。なお、交付通知書(ハガキ)の委任状欄に記載していただく必要があります。
4.申請時・交付時に必要な本人確認書類
- 確認書類A:1点で確認できるもの(写真付き本人確認書類)
- 運転免許証、運転経歴証明書(平成24年4月1日以降のもの)、パスポート、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、在留カード、特別永住者証明書、一時庇護許可書、仮滞在許可書、顔写真付き住民基本台帳カード
- 確認書類B:2点で確認できるもの(「氏名、生年月日」または「氏名、住所」が記載され、市長が適当と認めるもの)
- 健康保険証、介護保険証、福祉医療費受給資格証、年金手帳、年金証書、生活保護受給証明書、母子健康手帳(乳幼児の方のみ)、社員証、学生証など
※有効期限切れものや住所変更がされていないものは使用できません
※申請者本人が15歳未満または成年被後見人の場合は、法定代理人(親、成年後見人)の方の本人確認書類 「確認書類Aを1点」 または 「確認書類Bを2点」が必要になります。また、「登記事項証明書」(成年後見人の場合)も必要になります。
マイナンバーカードの暗証番号について
暗証番号を決めておいてください。
数字4ケタのものとアルファベット(大文字)と数字を組み合わせた6ケタ~16ケタのものの2種類が必要です。
※15歳未満の方は署名用電子証明書が搭載されていないため、数字4ケタの暗証番号のみとなります。
※申請時に署名用電子証明書を不要とした方は数字4ケタのもののみとなります。
夜間・休日窓口について
- 夜間窓口
毎週水曜日(祝日を除く)の午後5時15分から午後7時までは、マイナンバーカードの申請・交付・更新・パスワードの再設定の業務を行っております。必ず前日までに市民保険課戸籍住民係まで電話で予約をしてください。 - 休日窓口
マイナンバーカードの休日窓口を実施します。マイナンバーカードの申請又は受け取りを希望する方は、必ず前日までに市民保険課戸籍住民係まで電話で予約をしてください。
日程など詳細については下記をご覧ください。
マイナンバーカード出張申請受付サービスのご案内
熊野市では、マイナンバーカードの「出張申請受付サービス」を実施しています。
出張申請受付サービスでは、自宅や事業所などへ職員が訪問し、マイナンバーカードの交付申請手続きなどのサポート(無料で写真撮影など)や受付を行います。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、状況により出張申請受付サービスを中止する場合がございますので、ご了承ください。
その他
マイナンバー総合フリーダイヤル 0120-95-0178(無料)
<平日>9:30~20:00
<土曜日・日曜日・祝日>9:30~17:30(年末年始除く)
関連リンク
マイナンバー制度の詳しい内容等については、関連リンクをご覧ください。
- お問い合わせ
-
市民保険課/戸籍住民係
〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
電話番号:0597-89-4111
内線:134