熊野の海で遊ぶ前に必ずご確認ください

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

海を安全に楽しんでいただくために

熊野の海はとても美しく魅力的ですが、油断は禁物です

なだらか海岸線が広がっていますが、外洋に面しているため、見た目が穏やかでも次の危険があります。

  • 離岸流:沖へ引かれる強い流れが発生します。流された場合はパニックにならず、波と並行(岸と平行)に泳いで岸に戻るか助けを呼んでください。
  • 一発大波:突然大きな波が来ることがあります。波打ち際には近づかないでください。
  • 波が強く、急に深くなる場所がある:少し沖に出ただけで足が届かなくなることがあります。
  • 天候の急変:風や波は短時間で変わります。変化を感じたらすぐに上がりましょう。
  • 釣り中の転落に注意:磯や堤防での釣りは滑落の危険があります。万が一に備え、ライフジャケットの着用を推奨します。

緊急時
危険を感じたらすぐ近くの人に知らせ、119(消防)へ連絡してください。
監視員・救護所がある海水浴場ではスタッフの指示に従ってください。

熊野市では7月から8月にかけて新鹿町、大泊町の海岸を海水浴場に指定しています。
七里御浜海岸での遊泳は大変危険です。

ページトップへ