『人・農地プラン』について

更新日:

  • Twitterでツイート
  • Facebookでシェア

 農業振興の課題として、高齢化や後継者不足によって、農地の維持管理が困難となり、耕作放棄地が増えることが懸念されます。
 農業の基盤となる「人」と「農地」について、集落内で情報を共有し、将来にわたり安心して農地を管理し、農業生産を持続できる仕組みづくりを考えていかなければなりません。
 そのために熊野市では、平成25年度に「人と農地の問題」について、周知活動とアンケート調査を実施し、検討会における協議を経て「人・農地プラン(*)」を作成しました。令和元年度に「人・農地プラン」の実質化の取り組みが始まりました。実質化に伴い見直しを行いましたので公表します。

令和2年3月25日公表(令和3年3月3日更新)

人・農地プランとは?

(1)今後の地域の中心となる経営体、(2)連携する農業者、(3)地域の農業のあり方を示した「人と農地の問題を解決するための未来の設計図」です。随時見直すことも可能です。

熊野市人・農地プラン

1 作成地域(範囲)

  1. 井戸町
  2. 有馬町
  3. 久生屋町
  4. 金山町
  5. 紀和町
  6. 育生町
  7. 神川町
  8. 五郷町
  9. 飛鳥町
  10. 須野町/甫母町/二木島里町/二木島町/遊木町/新鹿町/波田須町/磯崎町/大泊町/木本町

2 検討会開催日

令和3年2月8日(月曜日) ※書類持ち回り開催の為、同意書の締め切り日

3 各プランの内容(*随時見直し可能)

(1)井戸町(実質化)

(2)有馬町(実質化)

(3)久生屋町(実質化)

(4)金山町(実質化)

(5)紀和町(実質化)

(6)育生町(実質化)

(7)神川町(実質化)

(8)五郷町(実質化)

(9)飛鳥町(実質化)

(10)須野町/甫母町/二木島里町/二木島町/遊木町/新鹿町/波田須町/磯崎町/大泊町/木本町(実質化)

お問い合わせ

農林水産課/農業振興係

〒519-4392 三重県熊野市井戸町796
電話番号:0597-89-4111
内線:470

ページトップへ