観光交流係
主な業務
- 観光事業調査・企画
- 観光宣伝
- 観光イベント
- 観光施設整備・維持管理
- 住所
- 熊野市井戸町796番地
- 電話番号
- 0597-89-4111
- 内線
- 431
観光交流係担当記事
- 世界遺産・熊野古道へ
- 曽根次郎坂・太郎坂
- 二木島峠道・逢神坂峠
- (1)漫画で見る「神話をつなぐ岩」国生み編
- (2)漫画で見る「神話をつなぐ岩」神生み編
- (3)漫画で見る「神話をつなぐ岩」花の窟の祭礼編
- 風伝峠
- 通り峠
- 大又川
- 北山川
- 熊野市観光パンフレット
- 人物史(神話・伝説)
- 獅子巖(世界遺産)
- ダイビング
- 釣り
- 漁業体験
- 千枚田オートキャンプ場
- 巨木
- 外国人観光客向け「指差し会話シート」について(ご案内)
- 熊野市オリジナルバーチャル背景の提供
- 熊野花火愛好会会員の募集
- 熊野市観光大使のご紹介
- 楯ヶ崎(吉野熊野国立公園)
- 赤木城跡
- 徐福の宮(じょふくのみや)
- 松本峠道~浜街道・花の窟神社
- 新鹿海水浴場
- 七里御浜海岸(世界遺産)
- 布引の滝(日本の滝百選)
- 大泊海水浴場
- 滝
- 丸山千枚田
- 大丹倉
- 尾川川
- 飛鳥神社の大杉
- 湯元山荘湯ノ口温泉
- 入鹿温泉ホテル瀞流荘
- 鉱山資料館
- 東紀州自転車活用推進計画が策定されました
- 鬼ヶ城(世界遺産・吉野熊野国立公園)
- 花の窟(世界遺産)
- 紀勢本線での定期列車によるサイクルトレイン運行の実証実験について
- 世界遺産と熊野七めぐりスタンプラリー